滋賀県高島市教育委員会と京都橘大は9月25日までに、同高島市の南畑古墳群の3つの円墳が継体天皇(531年没)の没後、6世紀半ばから末にかけて相次いで築造されていたことが分かったと発表した。3つの円墳は2018年度の同市教委の調査で見つかり、2021年度から京都橘大と連携して調査していた。3基は直径約7〜12mの小規模な古墳だが、時期がいずれも異なり、3代続いた首長墓とみられる。6世紀半ばの1号墓と6世紀後半の2合墓は横穴式石室。6世紀末の3号墓は、穴を掘って長さ2m、幅70cmの木棺を安置していた。現地説明会は10月1日午前10時半から。