京都・鞍馬の火祭 夜空を朱色に染めるたいまつの炎

京都市左京区の鞍馬山にある由岐神社一帯で10月22日、秋の夜空を無数のたいまつの炎が朱く染める奇祭「鞍馬の火祭」があった。子どもも若者も赤赤と燃え立つたいまつを抱え、掛け声とともに夜空にかざす姿が印象的な祭りだ。
日没後の午後6時ごろ、一帯の沿道の軒先にかがり火が灯され、祭りがスタート。小さなたいまつを抱えた子どもたちに続き、締め込み姿の若者らが大きなたいまつを担いで登場。午後8時半ごろ、山門石段に次々とたいまつが立てられると、見守る観客から歓声が上がっていた。
火祭りは940年、祭神を京都御所から鞍馬の地に移した際、住民がたいまつで迎えたのが起源とされる。

前に戻る