中高年に人気の歴史群像
- 松浦武四郎 全国を遊歴し、蝦夷地探検家で「北海道」の名付け親
- 山本常朝 江戸時代の代表的な武士道書『葉隠』の口述者
- 高橋泥舟 鳥羽伏見での敗戦後、恭順を説き、支え続けた慶喜の側近
- 秋山真之・・・日露戦争でロシア艦隊を全滅させた天才・参謀
- 小林一茶・・・ “不幸の塊”52歳で初めて妻帯した忍従の俳人
- 大隈重信・・・政治的力量・人間的魅力を備えた実力派の政治家
- 折口信夫・・・「折口学」で、「あの世」を明らかにしようとした巨人
- 安積艮斎・・・学派を超え自由な学風を貫き、多くの著名な門人を輩出
- 石田三成・・・外征めぐり豊臣政権下、No.2同士の抗争で千利休に勝利
- 太田道灌・・・力量・声望・実績がありすぎて、主君の妬みを買い葬られる
- 安倍晴明・・・「式神」を自在に操り、闇の世界を制した希代の陰陽師
- 上杉謙信・・・仏道に帰依し信義に厚い家風をつくった越後の国主
- 大村益次郎・・・蘭方医学より西洋兵学に通暁した上野戦争の官軍総司令官
- 阿部正弘・・・身分に捉われない人材登用など「安政の改革」を推進
- 歌川広重・・・フランス印象派の画家に影響与えたヒロシゲブルー
- 大山巖・・・西郷の影響受けた日清・日露両戦争で功績大の「陸軍の大山」
- 新井白石・・・幕政改革の理想に燃えた当時並ぶ者なき偉大な学者政治家
- 歌川国芳・・・“武者絵の国芳”と称され人気を博した反骨の浮世絵師
- 岡倉天心・・・日本美術の発展と、大観らを育て美術教育に大きな功績
- 板垣退助・・・戦後、百円紙幣に肖像が用いられた自由民権運動の主導者