世界記憶遺産に「朝鮮通信使」「上野三碑」

世界記憶遺産に「朝鮮通信使」「上野三碑」

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月31日、歴史的価値の高い文書などを対象とした「世界の記憶」(世界記憶遺産)に、江戸時代の朝鮮王朝が日本に派遣した外交使節「朝鮮通信使」に関する資料の登録を認めた。群馬県高崎市の古代石碑群「上野三碑(こうずけさんぴ)」も登録された。
朝鮮通信使は、朝鮮国王が徳川将軍家に派遣した使節団。対馬(長崎県)や江戸を経て、徳川家康が祀られている日光東照宮(栃木県)まで、一行が通った地域に外交文書や行列の様子を記した絵などが残っており、日韓の関係自治体や民間団体が共同で計333点の登録を申請していた。
このほか、日本が申請していた第2次世界大戦中に数多くのユダヤ人を救った岐阜県出身の外交官、杉原千畝の資料「杉原リスト」は、今回の登録に含まれていないとみられる。

前に戻る