千代田化工建設(本社:横浜市西区)は7月15日、米国の鉱業大手フリーポート・マクモランの子会社からインドネシア・東ジャワ州に建設する銅精錬所の設計・調達・建設(EPC)業務を受注したと発表した。溶錬工場、電解工場、硫酸工場、排水処理設備および付帯設備を建設、供給する。受注額、着工・完工時期などは明らかにしていない。
トヨタ 半導体不足で8月 高岡工場一部5日間停止
トヨタ自動車は7月16日、半導体不足で部品調達に支障が出て、高岡工場(所在地:愛知県豊田市)の一部生産を8月2日から6日の5日間停止すると発表した。これにより、同ラインで生産する「カローラ」および「カローラツーリング」が約9,000台の減産となる見込み。
ルネサス 子会社の山口工場を22年6月末に集約
半導体大手のルネサスエレクトロニクス(本社:東京都江東区)は7月16日、100%子会社ルネサスセミコンダクタマニュファクチャリング(本社:茨城県ひたちなか市)の山口工場(所在地:山口県宇部市)について、2022年6月末に集約すると発表した。現在同社で生産している製品は他拠点へ生産移管するほか、生産を中止する。
JFEエンジ 宇宙関連スタートアップ企業3社へ出資
JFEエンジニアリング(本社:東京都千代田区)は7月16日、J&TC Frontierを通じて宇宙関連のスタートアップ企業3社へ出資すると発表した。対象企業はALE、アクセルスペースホールディングス、スペースシフトの3社。
J&TC Frontierは2019年に、従来の事業ポートフォリオに捉われない新しい視点による事業の創出を目的に東京センチュリーと共同で設立した会社。
台湾TSMC 魏CEO 日本に工場設置「検討段階」
半導体の受託製造で世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)の魏哲家最高経営責任者(CEO)は7月15日開いたオンライン業績説明会で、日本での工場設置について、「検討している段階にある」と改めて表明した。ただ、具体的な地名には言及しなかった。
日本ノート トナム・ドンナイ省に初の海外生産拠点
文具メーカ-大手のプラス(東京都港区)傘下で学用・日品・ビジネス用紙などの文具製造・販売を手掛ける日本ノート(本社:東京都江東区)はこのほど、ベトナムドンナイ省に工場を建設したと発表した。同社初の海外生産拠点となる。9月から本格稼働する。