UACJ(本社:東京都千代田区)の100%子会社UACJ(Thailand)Co.,Ltd.(本社:タイ・ラヨーン県、以下、UATH)と、関西電力(本社:大阪市北区)の100%子会社、関西エナジーソリューションズ(タイランド)社(以下、K-EST)は8月30日、UATHラヨーン製造所への世界最大級の太陽光屋根置き発電システムの導入に向けた契約を締結したと発表した。
太陽光発電パネル約4万枚をラヨーン製造所の屋根に設置し、出力1.8万KWで発電した電気を同工場内に供給する。UATHは発電された電気を20年間、全量消費する。同事業の実施によりUATHは年間で約1万4,000トンのCO2削減を見込んでいる。
レカム マレーシア電器・照明器具卸売業SLW社を子会社化
情報通信機器の販売・保守などを主幹事業とするレカム(本社:東京都渋谷区)は8月30日、マレーシアの電器・照明器具の卸売業を手掛けるSin Lian Wah Lighting Sdn.Bhd.(本社:クアラルンプール、以下、SLW社)の全株式を取得し、子会社化するための株式譲渡契約を締結することを決めたと発表した。取得価額は7億9,500万円。株式譲渡実行日は10月8日の予定。
明和産業 インドネシアのニッケル精錬事業のコンサル採択
明和産業(本社:東京都千代田区)は8月31日、独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)による「令和3年度現場ニーズ等に対する技術支援事業に係るコンサルティング」で、同社の提案申請が採択されたと発表した。採択されたのは「インドネシアにおける常圧多段階昇温式ニッケル精錬技術の検証」で、インドネシアの低品位鉱石を有効利用し、従来に比べ初期投資とランニングコストを抑えるとともに、CO2排出量を低減することを目的としている。
東電,東レ,山梨県 再生エネで水素製造のシステム技術開発
東京電力ホールディングスと東レ、山梨県などは9月1日、再生可能エネルギーの電気で水素を製造し、熱利用するシステムの技術開発に共同で乗り出すと発表した。政府が脱炭素に取り組む企業を支援する2兆円基金の一部を活用する事業で、総事業費は約140億円、期間は2025年までの5年間。
住友商事・東急・富士通 鉄道業界でローカル5G活用の実証
住友商事(本社:東京都千代田区)、東急電鉄(本社:東京都渋谷区)、富士通(本社:東京都港区)の3社は8月31日、東急電鉄自由が丘駅(東横線・大井町線)で2021年12月よりローカル5Gを活用した線路の異常検知および運転支援業務の高度化に関する実証実験を開始すると発表した。この実証実験は、同日総務省の「令和3年度課題解決型ローカル5G等の実現に向けた開発実証」に選定されたもの。
実証実験は2021年12月から2022年3月まで。列車や駅のホームに設置した高精細4Kカメラで撮影した映像をローカル5Gで伝送し、AIで解析することで、目視で行っていた線路巡視業務および車両ドア閉扉合図業務の効率化・高度化を目指すもの。これらの有効性の検証およびローカル5Gの性能評価などを実施し、課題の抽出や今後の実装および普及に向けた検討を行う。
東芝DS・SpeQtral 東南アの量子暗号ビジネスで協業
東芝デジタルソリューションズ(本社:神奈川県川崎市、以下、東芝DS)は8月31日、SpeQtral Pte.Ltd.(本社:シンガポール)と、シンガポールなどの東南アジアにおける政府機関や企業といった顧客の開拓、市場参入戦略の策定等に関する業務に係る協業について合意したと発表した。これに基づき両社は、東南アジアの潜在的なユーザーがデータ通信を保護するために、量子暗号通信の必要性を理解し、実装を検討し推進することを支援していく。