私説 小倉百人一首 No.52 藤原道信朝臣

藤原道信朝臣

明けぬれば暮るるものとは知りながら
       なほ恨めしき朝ぼらけかな

【歌の背景】後朝(きぬぎぬ)の別れが生んだ恋の歌。夜になればまた逢いに来ればいい。それは分かっていても、やはり別れの朝はつらい。そのつらさを詠んだもの。

【歌 意】夜が明けてしまえば、やがてまた日が暮れて夜になる。するとまたあなたに逢える。そういうことは十分分かっているのに、あなたと別れて帰らねばならない夜明けは恨めしいのです。

【作者のプロフィル】右大臣師輔の孫。法住寺太政大臣為光の三男。母は謙徳公一条摂政伊尹のむすめ。藤原兼家の養子となり、従四位上左近中将に至り将来を嘱望されたが、正暦5年(994)23歳という若さで死んだ。

前に戻る